忍者ブログ
オタクな母が、日々の萌えや子育て等綴るブログです。 アニメ・漫画・ゲーム語りから日常の色々まで。 同人、二次創作に理解がある方のみ閲覧して下さいませ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひかたん、もうすぐ1才4ヶ月。

断乳したら、物凄い食欲魔人になりました(^_^;)
歯は上下8本の両隣に同時に4本生え始めています。

朝は、大きいバナナ丸々一本が前菜。そしてロールパン一個たいらげ、野菜スープ、三角チーズを食べます。
放っとけば、どんどん食べてしまうので、適当な所で切り上げます。

昼・夜。大人サイズのおにぎりを殆ど食べられます。自分の分のおかず、みそ汁を食べ、デザートはリンゴや干し芋。
兄ちゃん、姉ちゃんが残したご飯にも手が伸びる


……恐ろしい子!!


断然、まりりん(6才・長女)より食べてます。

そんな彼のお腹はポンポコリンです。家族には親しみを込めて『メタボ』と呼ばれている(爆)

このままでは大変なので、お外で歩行訓練を始めました。
最初は靴が大嫌いでしたが、お散歩が楽しいのか、『靴=お散歩』と覚えてからは靴を見ると履きたがりますvv

まだ、靴を履いて歩くことに慣れていないため、慎重過ぎて足取りはゆっくり。
そこで、カタカタを出したら、安定するものだから喜んで押しています。
帰りたくなくて、家の前まで来るとカタカタを持ち上げて方向転換までやってのけます。

もう、抱っこするには重くなってきたので、どんどん歩けるようになるといいなぁ。

拍手[0回]

PR

「い~~っっ」 の顔です(笑)


ご飯食べながら、「いい男」と「い~っ」をどんどん披露するものだから、
家族中で大ウケです

また、ウケたのが分かって自分でパチパチパチ…。

拍手は上手くいくと貰えるものだと分かっていて、自画自賛。

芸達者な ひかたん、1才3ヶ月(次男)です。

拍手[0回]

ひかたん(1才・次男)の断乳を決意して、4日経ちました。
人によって、おっぱいとの別れ方も様々みたいですが、ウチの場合は徐々に回数を減らしていくやり方です。
その方が、おっぱいがラクだし、慣れさせていくのに良いかなと私は思います。

赤ちゃんも1才を過ぎると、しょっちゅう服を捲くりにきては『パイ!!』とせがんで来ます。
欲しがるままにやってると、一日に10回位は授乳。
転んだり、退屈だったりしても、落ち着きたくて吸いに来る。
授乳期間が長ければ長い程、執着も増してくるので、大変です。
ひかたんは末っ子だから、少し執着が激しくてまだまだ戦いの真っ最中(^_^;)

それでも、左・右と時間を計って、おっぱいが張る痛みをギリギリまで我慢すると、だんだん間隔が空いてきました。
限界まで痛くなったら、全部吸い取ってもらうと、張らなくなってきます。
一日10回の授乳が6回→5回→4…3…。と、今日は一日中授乳しなくても大丈夫になりました。
あとは、偶に絞って中身を全部空っぽにすれば、おっぱいケアは完了です。
そこまで1ヶ月位かな?

でも、おっぱいは順調でも、本人はもちろん慣れるまでが大変なわけで…。
特に眠りに入る時がほんっとに大変です。
母乳っ子は添い乳ねんねが当たり前で、ぐずらないものですが。それが取り上げになると、ねんねの儀式が変わってしまう。
浅い眠りの時に何度も『バイ! バイ~っっ』と泣き叫ぶので、その度におんぶして寝かせてます。
それも布団に下ろすと起きちゃったりして、なかなか上手く寝てくれません。
おかげで、私は眠くて死にそうです_ノフ○ グッタリ
でも、おっぱいを諦めると、背中トントンで寝るようになるんですよね~。早くひかたんも質の良い眠りになって欲しいものです。

断乳は可哀想と思われるかもしれないですが、やはり1才過ぎたら止める方がお互いのためだと思います。
寝ながら おっぱいは歯にもよくないですし。朝までグッスリ眠れるようになる方が良いですし。母としても寂しいけど、区切りをつけないとね。

ひかたんは、昼間はおっぱい無しでも大丈夫になってきました。
離乳食も良く食べるようになったし、コップやストローで牛乳を飲むのが物凄く上手になってきました。

あと問題は、入眠の方法だけなんだけどな。車に乗せて寝かせたり、おんぶしたり。
パイ無しに慣れてくれるまで、がんばらねば~。3度目が一番キツイ気がします(^_^;)

拍手[0回]

※注 泣いているわけではありません。痛いわけでもありません。



「いい男やって~」

と言うと、この顔をします(笑)

これは、まりりん(長女)も同じ芸をしましたね。顔芸。

赤ちゃんって何故か『くしゃっ』と顔を歪める時があるのですが、その時すかさず
「うわ~、いい男(女)~っ!!」
と大袈裟に褒めてやると、調子に乗ってどんどんやるようになります(笑)

それにしても、額とほっぺの米粒が なお一層笑えます。
皿まで食う勢いで、こんなことに… 

拍手[0回]

最近の ひかたん。“あんよ”するようになりました。歩き方が、まだペンギンみたいで
可愛いです

風邪ひいたけど、粉薬もシロップも嫌がらず飲んでくれる良い子。
ウチでは、たいちん だけが物凄い薬嫌いだったな…(←錠剤なら難なく飲めます)。
思えば鋭敏な舌の持ち主なのかも!?
偏食も凄いですがorz


バナナ.jpg



そして、バナナ好き。何この幸せそうな顔。
目を離すと、皮まで食べてしまいますww



♪ ひかたんはね バナナが大好きホントだよ

 だけど ちっちゃいから

 バナナは半分しか 食べられないの

 可哀想ね ひかたん ♪





……よく食べるし、そろそろ断乳したい今日この頃。
吸い付いてくるのは可愛いのですが。でも、夜に断続的に起きて吸い付くのは困るし、歯に悪い。

ウチの子達は大体一歳過ぎて断乳を始めると、3日位で朝まで良く寝るようになる。
おっぱいもその位で粗方は止まる。
だんだん授乳間隔を空けていって、痛くなったら時折吸ってもらって空っぽにして…というやり方。

夜は泣いてもおっぱいをやらないで、ひたすらおんぶで寝かせる。途中で起きたら、またおんぶ…の繰り返し。
これがかなり眠くてキツイのだけど。これで一歳児はわりとあっさりおっぱいを忘れてくれるのが凄い。
溜まったおっぱいがマズイのも執着を無くすのかも(^_^;)
代わりに手を預けると、含まれたり齧られたりするのですけどね。

拍手[0回]

微妙に浮上して参りました。ご心配お掛けしてスミマセン(;><)
何にも更新してないのに、毎日皆さん見に来て下さって有り難う御座います。

処方された風邪薬&喘息薬を飲んでる間、とにかくダルイし眠いし頭痛いし…
薬が合ってない気すらしてきましたが。相当疲れてたみたいです…ね。

とにかく仕事は溜まっている、行事は続く。
ちなみに昨日は、たいちん(7才・長男)の3度目の正直の遠足。(←延期する度に弁当作り直し…2度ある事は3度ある。イヤン。)
今日は、まりりん(5才・長女)の就学前健診でした。
ひかたん(1才・次男)おんぶしてても寒いよ今日の体育館!!

などど、思わず愚痴になってしまう駄目さが申し訳ない。
ブログの在り方を、どうしようかな…と思う今日この頃です。
無理なく更に不定期にするか、暫くすっぱり止めるか

とりあえず、保留で。


それで今日。疲れ果てて帰宅したら、信じられない光景に目を疑いました。
何時もの散らかり部屋じゃない!!!!( ゚д゚)ポカーン
部屋の隅々まで片付けていて、寝室には布団まで綺麗に敷いてある。

え、これ誰がやったの? 
部屋には先にバスで帰っていた、たいちん一人。

机の上には整然と並べられた本と文房具。私のPCデスクの上まで片付けてあるのです。

な、何事!? 天変地異の前触れ!???

何度言っても出来ないから諦めていたのに……。とにかく嬉しくて褒めまくりました。
その後は、暫く整えられた部屋の中のものを触らせてもらえなくなったけど…極端なんだよね(^_^;)
根は細かいヤツなんです。


そんな感激の後の一言。



「片付けてあげたんだから、お金ちょうだい。」


なんという押し売り Σ(゚д゚lll)ガーン!!!

拍手[0回]

いきなり何だと思われるかもしれませんが、日本脳炎の予防接種の話です。

日本脳炎の予防接種は、平成17年5月に積極的な勧奨を差し控えられています。(日本脳炎ワクチンを接種した後に重症ADEMを発生した事例があったことから)
ちょうど、当時我が家の長男が3才で初回接種という時で、「接種は当分出来ない」と
掛かり付け小児科医に言われ…
今日まで一度も接種出来ないままとなってしまいました。

一昨日ひかたん(1才・次男)のMRワクチン接種の際に、ずっと気に掛かっていた日本脳炎の接種状況について聞いてみました。
「新ワクチンの接種が6月から始まっていて、接種状況は以前の水準まで回復してきている。」とのこと。

新ワクチンなんて出てたのか!? 全然知らなかったよ。だってそんなお知らせ一つもなかったし。
そして更に話を聞くと。
なんと一期の接種時期は7才半までとのこと。それ以降に受ける人は現段階では実費になるそうなΣ(゚Д゚;エーッ!
ウチ、完全に間に合いませんでした_| ̄|○ il||li

また、今は旧ワクチンと新ワクチンを平行して打ってるみたいだけど、これから初めて打つのは新を打つしかないのだそうで。
旧の方は今まで旧で打ってきた人に在庫をまわして、これから新に切り替えるみたいなんだけど、こちらもまだ供給が不安定らしい。
4年の間に接種出来なかった子供が増えた訳で、行き渡るまではまだ時間が掛かりそう。

混乱しながら、改めてネットで情報を集めてみるとこれまた様々な意見が…。

まず、ワクチンを打つか打たないか。ワクチンの副反応に怯えるか、毎年、蚊の恐怖に怯えるかを選ばなくてはならない。
日本脳炎の罹患率はそう高いものではないらしい(10万人に0.02~0.03)。感染者の1000~5000人に一人が脳炎を発症する。
一方、ワクチンによる副作用は100~200万人に1人。
これって、どちらが確率が高いのか、分からないんですけど…(;´Д`)
でも、リスクより有効性の方が高いからするものなんだよね?? 予防接種って。

次に、打つと決めても、旧にするか新にするかという混乱もあったらしい。
ウチは完全に出遅れましたので新で打つしかないようですが…。新も副反応が多いか少ないか、まだよく分かっていないとのこと。
だったら、旧の方が長年のデータがあって安心なのか?
どっちを選んでも何だか不安…(爆)

↓そんな中、今までの経緯や新旧の比較が分かり易かったページを見つけました。

日本脳炎の新ワクチンが接種できるようになりました

お医者さんの見解は肯定意見が多いですね。

でも予防接種が本当に必要か考えさせられるところもありまして…
ADEMを発症してしまった娘さんを持つ親御さんのブログは、本当に胸が痛くなります。
トップページから行くその他予防接種に関しても、熱い議論が交わされていて読み応えがあります。

あー、我が家はどうしようかなぁ。物凄く悩む…。
まりりん(5才・長女)は6才半までに2回受けて一年後に追加も公費で受けられるんだけど。
来年度、経過措置ってやつ決まるんだろうか?
いやいや、お金だけの問題ではないのですけどね。

例え打っても予防効果は、せいぜい5年位というけれど、基礎免疫くらい付けといた方がいいような気もするし。
何となくですが(←勉強し出すと答えの出ない深みにハマりそう)
 

今話題のインフルエンザにしても。今まで季節性インフルは他の家族は受けて、私だけが受けないという形で来ているのですが。
他の家族は年中無休の仕事を何をおいても休めないという理由で打ち、私はインフルの予防接種には余り効果を期待していない為打たない。
それより予防接種に含まれる水銀の方が嫌だ。
そんなこんなで、一度たいちんがインフルに罹り、何故か予防接種を受けていない私
以外の家族が皆罹るという経験もあるし(^_^;)
新型インフルもそんなに恐るるに足らずな気がしますけどね。

予防接種が必要か否か。
行政は必要な情報を発信してはくれない。マスコミは騒ぎ立てるだけで、誤認させる可能性もある。お医者様の観点と保護者の観点のズレ…。

なにを打つべきか打たないべきか。保護者が自分で情報を集めて、自己責任で受ける予防接種……難しすぎる。大多数の人は知らず(知らされず)に流されるだけになってしまうのに。


↓その他、参考までに。

厚生労働省 日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A 

【こども】日本脳炎 予防接種すべき? 保護者に個別通知なく…

日本脳炎ワクチンについて・Q&A

拍手[0回]

[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
桜 雪乃
HP:
性別:
女性
趣味:
らくがき・ゲーム
自己紹介:
程々にオタク。ほんの一時期同人活動をしていましたが、最近は、もっぱら子育てに追われ、ネットで萌えを追う日々。
特徴、物忘れが激しい上に、のんびり屋。
ツイッター
ブログ内検索
最新コメント
[05/14 すずの]
[11/20 まあや]
[04/26 ちょこれいと]
[04/24 ちょこれいと]
[03/30 ぜふぁー]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]