[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※注
激しく女性向けの話題ですので、気分を害される恐れのある方はお戻りください。 2010年5月発売文庫【応募券付★】眠れぬ夜の純情~優しくて棘がある~
『優棘』シリーズ、かなり好きな作品です。
何と言っても、主演の櫻井さんと鈴村さんの演技がすんばらしいのです。他の出演者が「二人の世界に入り込めない」とか「濃密で聞いてて恥ずかしい」とか「鈴村さん、腰大丈夫?」とか発言してしまう位、息がピッタリ、尚且つ激しいです。
この手のCDの中でも、H度が高いシリーズだと思います(/ω\)
【主なキャスト】
宝生千裕………櫻井孝宏
浅倉梁…………鈴村健一
神宮司雅臣……千葉進歩 ほか
【シリーズ収録作】
・わがままプリズナー(ご主人様はクラスメート) 優棘シリーズ0
・優しくて棘がある 優棘シリーズ1
・チェリーボーイ作戦~むりやり発情期~(優しくて棘があるSWEET~蜜月は調教からはじまる)優棘シリーズ2
・優しくて棘があるMELLOW~眠れぬ夜は狂おしく~ 優棘シリーズ3
・優しくて棘があるDANGER~愛はすべてを奪い合う~ 優棘シリーズ4
・優しくて棘がある~眠れぬ夜の純情~ 優棘シリーズ5(発売予定)
気まぐれに揃えていってるので、1だけ手元にありません。が、0でストーリーは分かります。
先日、3と4を入手して聴いた所、余りにも梁が健気で可哀想でたまんなかったです。
最後は、とんでもなくラブラブなんですが。すれ違い、確かに萌える!!
シリーズが進むごとに、変態なお邪魔虫が増えていきます(笑)
本編シリーズの現代版は高校生カップル。
鬼畜・変態・妄執ご主人様…千裕(櫻)×純情・健気奉公人…梁(鈴)
という感じ。
なのですが。
今度、発売予定の5は、パラレル(大正時代)で下剋上(BL的に)ですよ!!!(;゚∀゚)=3
貴重な鈴×櫻がこのシリーズで聴けると思うと、今からわっくわくです。
フリートークでも、鈴さんは「攻めたい!」と仰ってましたからね。念願叶った!
こんな機会、滅多にない(爆)
と言っても、3の特典CDのミニドラマから発展した形だから、厳密に2回目ですが。特典CD持ってないので、ごっつ楽しみです。
年齢設定も25歳、大人の低音ボイスに期待!!
先に小説の方を読みましたが、なんか今度は千裕がめちゃめちゃ可哀想で泣けました~(TДT)
千裕が薄幸の美青年です。何時もの変態ぶりが大逆転。そして、梁がアンドレ・ポジション!!
♪君は光~ ぼくは影~ 離れられない二人の絆~♪
良いよ良いよ~秘めたる想い(´∀`*)ウフフ
梁が、精悍な顔立ち、切れ長の瞳、体術に長けていて引き締まった体躯、白い歯を見せて笑うような黒髪の好青年…という描写だけで脳内ザックス変換されてしまうのですが(^^ゞ
それにしてもこの原作者様は、言葉攻めと健気受けが好きなんだろうな~と勝手に確信を深めました。
あと今回、神宮司がメッチャ男前な人柄になっていました。何時もだったら「わーっはっはっはっ。良いではないか×2」みたいなキャラなのに(笑)
神宮司は回を追うごとに段々株が上がっていくなぁ。でも、千葉さんのオモシロ演技が聴きたいです(期待)
発売元のワンダーファームでは、優棘シリーズの各種キャンペーンをしているので気になる方は飛んでみて下さい。
特に幻の1の特典CD、『櫻井&鈴村 Two-shot Free Talk』はオクで1~2万する物ですが、今、一作目を買えばもれなく付いてくるようです。わーい♪
一緒に『田中くん 完結編』も買おうっと。でも、8月まで待ち遠しいよ~(;><)
拍手有難うございますvv FF7に一票頂きました!
以下拍手お返事です。
06/01 19:04 C様
拍手ボタンの不具合のご報告有難うございます。全て貼り直しました、私のミスです。お手数お掛けして申し訳ありませんでした。
NEWマシンになってから、リンクの貼り方を間違っていた…ようです(吐血) 動作確認しようよ、私…。
皆様、トップページから押して下さってたのかな。こんなうっかり者に、何時もコメント有難うございます。
「アホな夢」は、余りにくだらな過ぎてドン引きされたらどうしようと思っていたので、反応を頂き勇気付けられました(笑) よし、これからもバカバカしく行くぞ!(やめい)
変な夢を見るコツとしましては、休みの日などに9時間位無理やり寝ると、見やすいです。(その前に腰痛になるかもですが)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
特徴、物忘れが激しい上に、のんびり屋。