忍者ブログ
オタクな母が、日々の萌えや子育て等綴るブログです。 アニメ・漫画・ゲーム語りから日常の色々まで。 同人、二次創作に理解がある方のみ閲覧して下さいませ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「デルトラ」の第一の冒険を読み聞かせしてから、約一年。
そろそろ、『2』も読もうかな~と図書館から借りてきました。

読み聞かせには大変な長さですが、一作目は全8巻を読み通しましたし。
一章朗読するのに約30分くらいなので丁度良いです。
(『ハリポタ』はあの長さだから、一巻読んだら挫折したけどな…読む方も聞く方も(;´∀`))

今度の冒険は、影の王国へ連れ去られた国民を取り戻しに、敵の懐に飛び込む超絶危険な旅。
唯一、大王に対抗出来る魔力を持った笛のパーツを集めなければなりません。

リーフは、最初から最後まである重大な秘密を隠し通し、その所為で色々曲解したジャスミンとギクシャク。
相手を思えば思う程すれ違う二人がもどかしく読んでいて苦しいです。
っていうか、大分相手を意識しだした二人なんですね。リージャス的には、進展なのか?

冒険する世界も地下世界や影の王国なわけで、閉塞感や気持ち悪さが更に何割か増し。
シリーズ中、一番暗くて重い話かもしれません。……第三シリーズは、まだ読み途中で全部知らないけど。

そんなこんなで、ちょっと子供向けではないかなぁ、と読みだして思いました。
謎掛けより、推理要素も多くなって、たいちん(9才・長男)は一巻読了で挫折しました。
まりりん(8才・長女)は、最初から理解不能で離脱(^_^;)

意外な活躍を見せる、グロックのシーンでは、子供達も真剣に聞いていましたが。
正直、グロッグにこんな名場面が用意されるとは思ってなかった。

あと最初に、マリリンという美少女が出てくるのですが。(たいちん が、すかさず『浮気?』と言っていた。…お前、どこでそんな言葉を)
我が家の“まりりん”とあだ名で呼ばれる事のある娘も、たいちん も笑ってしまい話に入っていけなかったというのもあり。
もう一人、重要人物の「竜好きのドラン」というのも、「超ワタル」に出てくるオカマのドランの顔が浮かんでしまって(笑)

でもやはり面白くって、私だけは寝るのも惜しんで一息に全3巻読み終えました。

冒険を続けるリーフ達とデル城の事件が交互に現れ、結びつき、影の大王の仕掛けた巧妙な罠が次第に明らかになる展開には目が離せません。
最後に最大の秘密が明かされて、全てがスッキリする訳ですが、ジャスミン同様に読んでる方もすっかり「してやられた!」という気分になります(;´∀`)


で、「2」を読んでみて、とにかく感じたのは……

どんだけ、蟲にたかられるシリーズなんだ!? という……。
キモイです…かなり_| ̄|○ il||li

イモムシ、ヒル、ハンミョウ、ミミズ……Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
たかられるだけじゃなく、死体の山にも埋もれたりして。
生理的嫌悪感を与える事にかけては群を抜いてるでしょうorz

だからこそ、この冒険が如何に危険かを、強調しているのかもしれませんが。

そして相変わらず、リーフは『江戸川コナン』にも劣らぬ、超記憶力ですね(笑)
城を出る前に一回読んだきりの「デルトラ年鑑」の一節をどうしてこうも覚えているのでしょう。


 

 

リージャス
ケンカする程仲が良いという典型的な二人(笑)

勇敢で正しい志を持つリーフに惹かれていく、ジャスミンの気持ちは何となく分かるけど。
リーフがジャスミンのどの辺に惹かれているのか、正直良く分からない(爆)
ツンデレ属性に弱いのだろうか?

一緒に危機を乗り越えるうちにいつの間にか……という展開。
「2」では、ジャスミンを愛しているとハッキリ自覚しているリーフ。

「3」は、もう少し甘い雰囲気になると良いなぁ、と期待してます

 


WEB拍手の方へパチパチ頂き、有難うございます!

拍手[3回]

PR
発売当時、多分1~2回位しか聴いていなかったと思われるドラマCD。

最近聴き直したら、面白いのなんの!!
いや、このCDの当時の印象も悪くはなかった事が思い出されるのだけど、
いかんせん「超ワタル」の最終回のショックから、心が離れていた私には「今更、何を取り繕っても…」
という気分だった。

この話、TV本編に入っていたら、もっと分かりやすかっただろうなぁ。良き心とは? とか、魔界の者にも心が? とかの辺りの補完的ストーリー。
TVの方は、構成を練る気力も時間も無かったのでしょうけど(爆)

このCDの中で“良き心がないって事は悪い人間になるんじゃなくて、時々、挫けそうになったりして心が弱くなるって事”なんて説明がありましたが。
心が弱い⇒自己中になる⇒人に迷惑を掛ける⇒悪 という流れになりやすいんじゃないかなぁ。
良き心を抜かれた、創界山の人はそうなってた気がする。

ワタルの場合、良き心を抜かれても普通の人よりずっと心が強かったですね(^_^;)
崩れ落ちる洞窟内で、最後まで諦めずにドードを助けたり。

このCDのワタルが本来のワタル…、というか井内さんのワタルだなぁと感じます。
とても10才とは思えない、世の為人の為、自己犠牲精神旺盛なヒーローのワタルが好きです。

「出来ないよ!」と迷うワタルも好きなんですが、そこから成長する描写がイマイチな印象の「超」本編。
折角のリセットなのに、その辺のドラマはあったっけ?
龍神丸や先生やヒミコが、力強く励ますシーンがもう少しあったらキャラが引き立って良かったのに。

このCDを聞いて、ドード&虎王コンビも好きになりました。何だこのお笑いコンビは(笑)
本編では、虎王が出てきた辺りから安っぽいドラマみたいな展開に、見るのが辛くなって良く覚えていない…。
もう一回よく見てみようっと。

あと、ポイントが高いのがユズリハ役の白鳥由里さん!
デビューした「グランゾート」のヒルダ役の時からの、一聞き惚れのお声です。(「この花はオレンダ!」という駄洒落なサブタイの時だったかな)
「ワタル2」ではチェンミン、「超」ではチルドとか。この方の声は、とにかく可憐で可愛くて大好きです
CDでは絵が無い分、「ぬ~べ~」の ゆきめちゃんの顔がチラついてしまった私ですが(^_^;)


ギャグパートの方は、当時より今の方が聞いていて面白いです。
ピンサ○とか、はにわぁまん劇場の「秘め事」とか、オカマの話とか、これは完全に旧作ファンの年齢層がターゲット…。
ていうか、当時の役者さん年齢に近づいた今だからこそ面白いっつーのが、なんとも(;´∀`)

オカマなワタル、ネクラなヒミコ、グレた聖樹とか…物凄い楽屋ネタ的な(笑)
「超」本編で「何で~なのよぉ」という語尾が、オカマなワタル。ここが「~なのさ」だったら良かったのにね。
でも、意外と先生に対しては「~なんですか」という敬語ツッコミだった。
「2」の気安いがゆえに、先生を小馬鹿にした態度が好きではなかったので、これは嬉しいです。

「アチシは、どーせただのマスコットなのだぁ」と言うネクラヒミコ。…「超」本編で、もっと役に立つ忍法が欲しかったですね。
ヒミコは使える子で、更に優しさで人の心を動かす子であって欲しい。
何があっても動じないのは、何も考えていないんじゃなくて、誰よりも強い心を持っているからなんじゃないかなと思っています。

あと、「大体ね、あんたはアタシを守るために…」のワタルの台詞が可笑しい。
守ってたのは最初だけで、ドルクとフォーリンラブな聖樹にはモヤモヤするものがありました。
虎王の意志で動いていたはずなのに、心が芽生えて自分の意思でドルクの方にいっちゃった……。


こちらのショップさんの作品紹介が気合入ってて可笑しい。この人、真弓さんのファンかな?(笑)

 


超魔神英雄伝ワタル ドラマアルバム3

テレビアニメ、コミックと人気の衰えない“ワタル”のCDドラマシリーズ第3弾。第1部もいいけれど、とにかく面白いのが第2部「亀有ミカの逆襲」だ。

ワタル役の田中真弓が、ベッタベタのアイドルしゃべりで亀有ミカを大熱演。これだけでも爆笑もんだ。



 


超魔神英雄伝ワタル ドラマアルバム4

ドラマアルバムシリーズの完結編。長寿シリーズだけあって、キャラクター設定が十分確立されており、バラエティに富んだドラマが楽しめる。

特に、第2部は爆笑の渦。また、田中真弓の芸達者ぶりには改めて驚かされる。ファンならずとも一度お聴きあれ。




WEB拍手の方にコメントを頂き、有難うございます。「FF7が好き!」に一票頂きました。
最近、離れ気味ですが、CMやら何やらで櫻井さんのお声を聞く度に反応しています。
そろそろFF7も何か動きが欲しいなぁ。

旧ブログの方からだと見て頂けないかも? ですが、一応お返事を以下に。

拍手[0回]

ずっとネットから離れて、「ガリバーボーイ」やっています(^_^;)
隣で子供らが、「海火子みたい~」と言いながら見ています。確かに髪赤いし似てるよなぁ。

只今、レベル126。まだまだジュドーを倒すにはレベル不足のようです。
いや、このゲーム、結構なボリュームですね。久々に時間の掛かるRPGで大変だ~。

おまけに、カートリッジにセーブしてたら、差し込みっぱなしで弄らないにもかかわらず突然セーブデータを認識しなくなったりしてすっごい焦った(;><)
セガサターンの外付けメモリって、ファミコンのカセットみたいなものだから、認識率悪いらしいですね。

何年もほったらかしだったし、端子部を綿棒でゴシゴシこすって綺麗にしたらなんとかいけました。
本体のボタン電池も取り換えて、本体にデータをコピーしてから終了するようにしました。
遊んでる途中のデータが飛んだら悲惨だ。


さて、そのガリバーなんですが。
ところどころ古めかしいギャグが満載なのと、意外な声優さんのお声が聞けて面白いです。
千葉繁さんの演技は、何処で聞いても面白いですね。若本さん、内海さん、千葉さん、とディシディアFFのカオス側が揃ってる。
コスモス側は緑川さんだけかな?

ピンクタイガーの声は、峰不二子でお馴染みの増山 江威子さん。レジスタンスのリーダーは安達忍さん。
リプリーが戸田恵子さん…“悪アンパンマン”と、たいちん(9才・長男)が言っていました(笑)

満月男爵の玄田さんも良い味出てますね(*^_^*)
「月に代わって……おしいれよ」は、不覚にも爆笑してしまった。この年代にはたまらんです。
ベテランの声優さんばかりで、次は誰が出るのかな~と楽しみにプレイしています。

でも、ストーリーは結構重い。子供向けでは無いかなぁと思える部分もちらほら。
広井版の「ワタル」だったら、これくらい重いかもなぁ。
もう少し、気軽に楽しみたいのに、人死にが多いよ

ミニゲームに出てくる「魔神バトル」の魔神は、「サクラ大戦」の光武に見えて仕方ないのだけど、これが元になったんだろうか?

……ちょっと続きをやってきます(*^_^*)


WEB拍手の方にパチパチ頂き有難うございます。
旧ブログの方からか、判別は出来ないけど両方見ていますので、宜しければご利用下さい

拍手[2回]

我が家のウサギ、ラビくん只今3ヶ月。

毎日抱っこしてブラッシングしたり、時には爪切りしたりしています。
まぁまぁ、人間に慣れてきた模様ですが、抱っこして前足の下を抑えていると小さい心臓がバクバクだったり(^_^;)

身体も少し大きくなって、まりりん(8才・長女)の手には少し余るよう。
きちんと抱っこ出来ず前足をバタバタやられ、時には手が引っ掻き傷だらけに…。

ウサギは足が地に触れない不安定な格好が嫌いなようで、対面抱っこが好きなようです。
…基本、ウサギにとって抱っこが不自然なんだろうけどさ。

餌入れは、何が気に入らないのか毎回ひっくり返します(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
新しい餌なのに…_| ̄|○ il||li
陶器の器で、ある程度の重さがあって、咥えにくいものを…って選んだつもりだつたのになぁ、餌入れ。

牧草入れは、かじり木のつもりで入れたのに全然かじりません。
むしろ、家が酷いことに(爆)

これが



一ヶ月後にはこうなり…



二か月後の現在ではこうですΣ(゚д゚lll)





まぁ、ストレス解消になって、歯も削れるし良いか。
結構なお値段なのですが、この調子だと何軒必要なの?

あと、ペット用ホットカーペット。コードのガードされている部分は大丈夫だったのですが、普通の部分がケージに触れていた為、かじり切られました。あれって、齧っても感電しないのか(怖)

気を付けなければいけませんね。

拍手[0回]

レトロな話題でスミマセン。

「ガリバーボーイ」アニメの本放送('95年)で一回見たきりなのだけど、懐かしくなってゲーム版をやりたくなりました。
購入したのはセガサターン版。100円也(^_^;)

元祖はPCエンジン版だけど、PCEハードは「ワタル」の専用機だったにも係わらず壊れちゃったんだよね…。
ちなみにサターンは「サクラ大戦」の為に買ったようなもの。
更に子供は、特撮の「リューケンドー」にハマるし、広井作品には、ついついお金払っていますね(^_^;)

初めて見ると当時にしては結構ボイス入ってるし、ムービーも力が入っていて面白いです。
ロレンスが麗さんって…マリア・タチバナだ

システムはドラクエって感じで、ちょっと面倒で苦手。
攻略本無しだと、キーになる村人の話が分からず全く進めなかったり。
…攻略サイトも少ないし、やっぱ本も買おう。

只今レベル46。まだローマ解放出来ずウロウロ。ストーリーを殆ど覚えていないので新鮮です。

ミスティより、フィービーをプッシュだったなぁ。やっぱりフィービー可愛いよフィービー。
個人的にガリバーと上手く行って欲しかった。ミスティは変身魔法少女になった辺り、なんだかなぁという。
あれって、「ミンキーモモ」の流れなんでしょうかね。

それにしても、ガリバーの自宅で本棚を調べたら「かなりエッチな本」というのがあって、
“ガリバーは 前かがみになりました”ってメッセージに笑った。なにこれww


もう一つ、レトロなゲーム。
たいちん(9才・長男)が「マリオカート」に飽きたというので、以前やったGBA「アトムハートの秘密」を貸しました。

これは、手塚ファンにはかなり面白いのですが「ブラック・ジャック」しか知らない息子。
「えぇーつまんなそう」と言いつつ、始めたらハマってるし。

知らない人にも、ゲームシステムが面白いのでオススメ。
アトムが敵をぶっ飛ばすのが何より気持ち良いですし、沢山のキャラクターに出逢う度にパワーアップする、キャラのコレクションも面白いです。

ただ…。
難しいコースは、本当にハンパなくムズイ!! どれだけの時間を費やしてクリアした事か。

それなのに、たいちん……

データの初期化しやがったーーー!!!!(゚Д゚)ウボァー


私の究極キャラ名鑑がぁぁぁ……もう嫌……_| ̄|○ il||li

DSじゃバックアップ出来ないのが恨めしいです。
そんなゲーム三昧の日々。

 
 


拍手[1回]

色々あって、すっかり書く時期を逸してしまいました……。
生き物 好き好き まりりん(8才・長女)、先月のお誕生日の話です。

誕生日とクリスマスが、殆ど一緒な時期のお祝いである彼女(^_^;)

以前から、「犬飼いたい、猫飼いたい!!」と騒いでいましたが、ホントに毎日世話が出来るのか?
私がダニアレルギー体質なのもあって、今までなかなか簡単に「飼っていいよ」と言えなかったのでした。

しかし、娘はしつこかった。物凄い情熱だった。
誕生日を毎日カウントして、「動物を飼いたい!!」と言うのです。

部屋は犬猫のぬいぐるみで溢れかえり。カメやメダカ、ザリガニをはじめ、アカハライモリ(←これを可愛がれる娘って…)の世話までやってのけている事を考えると、
これは何か動物を与えざるを得ない訳で……。

色々考えた末、ウサギちゃんに辿りつきました。

「これが良い!」とペットショップで選んだ子は、ネザーランドドワーフの多分オス。
多分というのは、1カ月半の仔ウサギなので雌雄の判断は難しいらしい。クリスマスセールで9800円だった。
生き物も売り出し期間があるのかとか、ウサギも色々揃えると結構高いなぁ~とか考えてしまった(^_^;)

何はともあれ。お迎えしてみると結構可愛いです(*^_^*)



ホットカーペットの上で、丸く縮こまっている姿。まだ緊張している様子。
最初の一週間は、慣れるまでそーっと見守ります。




ドアップ。
耳が短くて、飼いウサギの中では小さい種類です。大きくなっても1kg前後。

なでなでから初めて、少しずつ慣れさせていきました。
最初は、触るとピキーンと固まって、恐ろしげに目を剥いてましたが(^_^;)
今では、私も一緒になって抱っこして撫でまくっています。


「ところで、名前はどうしようかな?」と娘。

『ラビ』はどう? ラビットのラビ」と思惑ありまくりの私(笑)

「いいね!!」

という事で、名前は『ラビ』になりました(*^_^*) そう、『グランゾート』のウサギ人間から採りましたよ。
これから我が家のラビくんもよろしくね♪


 
ウサギはトイレのしつけが出来るらしい。

最初は、中におしっこを浸みこませた新聞紙を入れたら、ちゃんとそこにするようになりました。


大き目で、乗りやすいようです。

拍手[0回]

他ブログから引っ越してきました。桜 雪乃と申します。

アニメ・漫画・ゲーム・BL語りから、3児の母である日常・子育てまで、ジャンル分けに困るようなカオスな内容で書いていますが、 興味のある所だけでも宜しくお付き合い頂ければ幸いです♪

とりあえず、他で書いていた記事を全部持ってきましたが、全記事チェック出来るはずもなく……。
書かれている日付やら何やらオカシイ所も多々あると思います。

また、拍手が二種類表示されてしまって邪魔くさくてスミマセン。以前の記事には、直接張り付けた拍手サービスがありまして一つずつ剥がすわけにもいかず。
ちなみにどちらも利用できますので、宜しければ押してやって下さい。

初めてテンプレートを弄ったので、他にも何か不具合がありましたら、お知らせ頂けますと非常に助かります。 では、心機一転こちらで頑張りたいと思います。

拍手[0回]

[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
桜 雪乃
HP:
性別:
女性
趣味:
らくがき・ゲーム
自己紹介:
程々にオタク。ほんの一時期同人活動をしていましたが、最近は、もっぱら子育てに追われ、ネットで萌えを追う日々。
特徴、物忘れが激しい上に、のんびり屋。
ツイッター
ブログ内検索
最新コメント
[05/14 すずの]
[11/20 まあや]
[04/26 ちょこれいと]
[04/24 ちょこれいと]
[03/30 ぜふぁー]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]