×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメの方で子供がハマってから、原作の方を図書館で借りて毎日読み聞かせています。
現在50巻まで出ています。我が家ではようやっと、9巻に突入です。全巻制覇は大変だなぁ(^_^;)

幽霊屋敷レストラン 殺人レストラン お化けパソコンレストラン
子供って、何故か怖い話が好きですね…。
たいちん(7才・長男)によると、学校の図書室の方でも人気で借りられないそうです。
ウチの子達も物心ついた頃から、数々の怖い話の本を読み続けていますので、
『怪談レストラン』を読んでいても「これ知ってる!」な話も多いですが。
大人が読んでも十分怖い話や面白い話、不思議な話が多く、楽しめます。
日本の昔話から都市伝説、世界の民話など、幅広く怖い話が集められていて興味深いです。
怖さにも何種類かあって、オバケや妖怪を見て「ギャー」ってなるのと、後でゾワ~っとくるもの、スプラッタ風の気持ち悪さ、機械が予想外の動作をするのも怖いですね。
でも私が一番好きなのは、メニューの中の料理の説明。
怖面白くて、読んでいてつい「え~!? これ食べたくないね~」と言っちゃうような
凝ったフレーズが多いです。
“魔女を丸ごと煮込んだイタリア料理。トマト味です。”
なんて、さらっと書いてあるんですけど。想像すると……。
せがまれるままに、怖い話を寝る前に読み聞かせて、誰よりも怖がって一人で眠れない たいちん(笑)
昼間でも、トイレの電気、階段の電気を必ず付けて消し忘れるのは何とかして欲しいものです。妹の方が、暗い部屋を突っ切って一人でトイレに行けるのに(;´∀`)
そんなに怖いなら読まなきゃいいのに、それでも読んで欲しい子供心って面白い。
拍手有り難う御座います!!
妄想突っ走った萌え語りって、自分以外の人間にもウケてるのか…
と、分かって安心しました(∀`*ゞ)テヘッ

現在50巻まで出ています。我が家ではようやっと、9巻に突入です。全巻制覇は大変だなぁ(^_^;)



幽霊屋敷レストラン 殺人レストラン お化けパソコンレストラン
子供って、何故か怖い話が好きですね…。
たいちん(7才・長男)によると、学校の図書室の方でも人気で借りられないそうです。
ウチの子達も物心ついた頃から、数々の怖い話の本を読み続けていますので、
『怪談レストラン』を読んでいても「これ知ってる!」な話も多いですが。
大人が読んでも十分怖い話や面白い話、不思議な話が多く、楽しめます。
日本の昔話から都市伝説、世界の民話など、幅広く怖い話が集められていて興味深いです。
怖さにも何種類かあって、オバケや妖怪を見て「ギャー」ってなるのと、後でゾワ~っとくるもの、スプラッタ風の気持ち悪さ、機械が予想外の動作をするのも怖いですね。
でも私が一番好きなのは、メニューの中の料理の説明。
怖面白くて、読んでいてつい「え~!? これ食べたくないね~」と言っちゃうような
凝ったフレーズが多いです。
“魔女を丸ごと煮込んだイタリア料理。トマト味です。”
なんて、さらっと書いてあるんですけど。想像すると……。
せがまれるままに、怖い話を寝る前に読み聞かせて、誰よりも怖がって一人で眠れない たいちん(笑)
昼間でも、トイレの電気、階段の電気を必ず付けて消し忘れるのは何とかして欲しいものです。妹の方が、暗い部屋を突っ切って一人でトイレに行けるのに(;´∀`)
そんなに怖いなら読まなきゃいいのに、それでも読んで欲しい子供心って面白い。
拍手有り難う御座います!!
妄想突っ走った萌え語りって、自分以外の人間にもウケてるのか…
と、分かって安心しました(∀`*ゞ)テヘッ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
桜 雪乃
HP:
性別:
女性
趣味:
らくがき・ゲーム
自己紹介:
程々にオタク。ほんの一時期同人活動をしていましたが、最近は、もっぱら子育てに追われ、ネットで萌えを追う日々。
特徴、物忘れが激しい上に、のんびり屋。
特徴、物忘れが激しい上に、のんびり屋。
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(01/02)
(09/10)
(08/18)
(07/16)
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[05/14 すずの]
[11/20 まあや]
[04/26 ちょこれいと]
[04/24 ちょこれいと]
[03/30 ぜふぁー]
最新トラックバック
カウンター