忍者ブログ
オタクな母が、日々の萌えや子育て等綴るブログです。 アニメ・漫画・ゲーム語りから日常の色々まで。 同人、二次創作に理解がある方のみ閲覧して下さいませ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   【PSP】 真・三国無双 PSP the Best

今更、猛烈にプレイ中(;´∀`)

主人が横山光輝版『三国志』の大ファンで、暇つぶしに買ったは良いものの。
全然先に進まないので、痺れを切らした私がキャラを育ててます(爆)

ちなみに私は、歴史物 苦手なんです…。横山版すら、劉備が居なくなってから先を読んでいません(挫折)。どうも、中国や日本の武将とかは名前が似たり寄ったりで、区別がつけられないというアホです。orz

西洋の名前なら、すぐ馴染める不思議。中世ヨーロッパ物なら好きなんですが。
この嗜好が主人とは正反対なので笑えます。主人は『ハリーポッター』を読ませても、登場人物の名前が覚えられないのですよ。

まぁ、それは置いといて。

ストーリーは詳しく分からないものの、着実にクリアしてますよ。ヘタレゲーマーですが。とりあえず、趙雲、諸葛亮、周瑜をクリア。指が痛いです(やり過ぎ)

しかし、孔明が扇(なのか?)で戦ってる姿には吹きました(笑)
この人が先陣切って敵を薙ぎ倒し、他の武将達に「豪傑」とか呼ばれた日にゃ、爆笑の渦です。なんてありえない、何でもありなストーリーなんだ……。

そんな私を尻目に、主人は「『信長の野望』やりたいなぁ…」などと言っています。そっちは、クリア出来るのかしら?

拍手[0回]

PR

……続きです。
でも、考える程に難しくて纏まらなかったので、感じた事をつらつら書くに留めます。


↓まず、『教護院(児童自立支援施設)』について調べたら、こんなサイトを見つけました。

教護院での授業

「少年法改正」案国会審議入りにあたって訴えます! 元教護院職員 池口 紀夫

これを読むと、犯罪を犯した子供達が、普通に生活している様子が伺えます。
特に、教護院での授業風景は(←リンク先ページ下方)先生から見た様子が綴られていて、読んでいて中々面白いです。
先生が生徒に合わせてくれる授業…、私が生徒だった頃、こんな雑談から授業を発展させてくれる先生が大好きだったのを思い出しました。
生徒の学習意欲を引き出す授業をする為に、様々な工夫が為されていて、素晴らしいです。

後半の「お誕生日会で何で泣くの? 」というエピソードがあるのですが。
どんなワルだろうが、初めて祝って貰った誕生日に、わんわん泣いてしまう…という所に、考えさせられます。
自分の為に人が祝ってくれる喜び。私達は当然の如く行っていて、こんな感動を忘れていました。
愛情に飢えている子供、過剰な愛情に慣れてしまった子供…受け取り方が全然違うのだなと改めて感じました。

そして、池口氏の訴えですが。
重大な少年犯罪が多発する中、厳しい処置を望む世論に反して、少年達の更生に力を入れるべきだと主張されています。

罪を憎んで、人を憎まず。
確かに、少年は更生する機会を与えられれば、飛躍的に変わる事も出来るでしょう。
そんな例も沢山ある一方。

『光市母子殺害事件』の加害者の様に、最後まで反省の色も見せず、謝罪の言葉もない場合もある。
『女子高生コンクリート詰め殺人事件』のように、人間の所業とは思えない悪辣無比な罪を犯した少年達も居る。
この事件の少年達は、精神を病んだ者も居れば、出所後に同じような犯罪を繰り返して逮捕された者も居るという…。
こんな事件を知ってしまうと、死刑も止むを得ない場合もあるか…と思ってしまう。
難しいです。

しかし、非行少年の更生の為に尽力されている方達の姿、立派だと思いました。
施設に於ける、光の部分です。しかし、逆に闇の部分も見つけてしまいました。
↓こちらは養護施設についてのリンクですが。

Stop! 児童養護施設内虐待

信じられない事に、親から虐待を受けて保護された子供が、施設で職員や他の子供から、身体的・性的虐待を受けるという事があるそうです。正に、傷口に塩…というか唐辛子。
とりあえず、私に出来る事は、あまりに酷い惨状もあるのだということを少しでも知ってもらうという事です。

↓そして、こちらは個人の体験談を綴っているブログ様です。
が、余りに壮絶でデリケートな問題なので、直接リンクは控えます。
真剣に読んで頂ける人に見てもらいたいです。

ttp://blog.livedoor.jp/maria_magdalena/
Mariaの戦い

この方は、物心ついた時から施設で育ったそうで、『施設は地獄』のカテゴリには、
目を覆いたくなるような事実が綴られています。
そんな過去と向き合って、今後自分の様な被害者を増やさない為に戦っている、凄い方です。

特に酷いと感じたのは、施設の子供には何の非もないのに、普通の学校に通えば、酷い差別を受けるという事。
庇護してくれる親が居ない、というだけで、何をしても許されるのか?
強い憤りを感じます。

各家庭で「あの子は施設育ちなんだから、ロクな子じゃない。係わり合いになるんじゃない。」等と先入観を与えるであろう事が、一番あってはならないと思います。
人付き合いに於いて、警戒心を持つ事は大事ですが。
それは施設育ちであろうと家庭育ちであろうと、変わりないでしょう?
何もされなければ、こちらから攻撃する必要はない筈です。せめて、そっとしておいて上げる配慮を持たせないのか。
弱い者が淘汰される、動物の本能に基づくのでしょうか。でも、人間は理性で助け合う事が出来る筈なのに。

そんな私も、軽い発達障害のある息子が心配な時期がありました。
養護教育センターから、息子の為に指導員さんを派遣されている事は、同学年の保護者に説明されています。
しかし、息子が衝動性を抑えられずに喧嘩の相手を怪我させてしまった時、周囲に「やっぱり、普通じゃないんだ。」と攻撃されるのではないか…と恐れていました。幸い、相手の保護者に理解があったので、事なきを得ましたが。

ともかく。『教護院』でも『養護施設』でも、全てがこの事例に当て嵌るわけでは無いでしょうが。
光と闇の両面が内在しているのは事実でしょう。
私達は、それを正しく理解して行動する事が大切なのではないかと強く感じました。 

拍手[2回]


昨日、精神的に重~~~い内容の記事を真剣に書いていたのに、
 うっかり消えてしまいました_| ̄|○ il||li  めげずに、書き直したいと思います。
 人の親として、社会の一員として、考えさせられる事です。


下の日記に少し書いたのですが、元児童福祉相談所職員だった先生の話の中で
『教護院』という施設の話がありました。
講義を受けていた当時、大学生だった私には初めて聞いた名称でした。
(現在は、『児童自立支援施設』と名称変更。)
思い起こせば、実際どんな所なのか気になったので調べてみました。

その切っ掛けとなったお話を、もう少し詳しく書きます。

10才で、ほんの出来心で火遊びからボヤ騒ぎを起こしてしまった少年がいました。
火を付けてしまった家が、運悪く暴力団関係のお宅だった為に、両親は逃げ回る生活になりました。
両親は、少年を連れて児童相談所に来るなり
「こんな子、養護施設では無く、教護院に入れて下さい!!」
と凄い剣幕で捲し立てたそうです。

先生は私達に向かって、
「皆さん、教護院とはどのような所か知っていますか? もっと酷い非行少年が入るところですよ。」
「この子は、少し間違ってしまっただけだと思うのです。実の親から何故、ここまで言われなければならないのでしょうか…」
と哀しそうに話して下さいました。

両親は少年を見ようとせず去って行きました。ただ一人、弟だけが兄を心配して、何度も振り返って手を振っていました。
そんな家族を、少年は車が遠くに消え去って暫く立つまで、見送っていたのです。
少年は養護施設に預けられました。
先生が面会に行くと、喜んではくれるものの、寂しい心を救う事は出来ませんでした。
「先生…。新しいお家のお屋根は何色なの?」という問い掛けにも答えられずに。
その二年後、彼は短い生涯を終わらせたのです。

「たったの12年。もっと楽しい事がある事を教えたかった。」と辛そうな先生の言葉が
忘れられません。

今、様々な児童支援が受けられる中(息子も教育相談でお世話になってます)、それが一般に正しく理解されているのか、気になった訳です。

教護院って酷い所なの? 養護施設ってどんな所?
誰しも想像だけの偏見をぶつけられる程、嫌な物はありません。私も知らなければいけないと思いました。そして、調べてみて、多くの人が戦っている事を知りました。
 
それについては、もう少し考えを纏めてから、後日続きを書こうと思います。

拍手[3回]

  

  ラヴ・ユー・フォーエバー



  ラヴ・ユー・フォーエバー(音楽CD付)ギフト版

名作中の名作。
最近借りて読んで、号泣した絵本です。・゚・(ノД`)・゚・。
親子の情とか絆とかがテーマで、この類に滅法弱い私は、まず一人で読んで正解でした(^_^;)

“お母さんの無償の愛”というのは、本当に有難く、尊いものだなぁ…と改めて感動します。
母親にとって自分の子は、どんなに大きくなったって、どんなに手を焼いたって、可愛い愛しい子。それを静かに優しく伝え続ける、素敵で、少し切ないストーリーです。

頁を繰る度に、繰り返される子守唄が、どんどん深みを増して心に沁みてきます。

“わたしが いきている かぎり
 あなたは ずっと わたしのあかちゃん”

このフレーズが、自分の母を思わせ、まず涙が溢れ。
そして、自分も母として、子供をずっと愛したいと涙が出てくるのです。

子育てに疲れているお母さんに、勧めたい一冊ですが。
それ以外の方にも、共感できる内容だと思います。

生きるのが辛い、寂しいと思っている人には、是非思い出して欲しい絆です。
「親は、俺(私)の事なんか、見ちゃいないよ。」
なんて、絶対ありえないです。大抵が、すれ違っているだけだと思うのです。

誰か一人でも、自分の事を本気で気に掛けてくれる人が居るというのは、それだけで生きる力になります。
私も、何があっても自分の子を見放したくないと思います。

酷い過ちを犯して、不幸にも親に見捨てられた子供の話を、心理学の先生(元、児童相談所の先生)から聞いた事があるのですが。
子供は寂しさから、自分の鼓動を止める事があるのだという話に、私も胸が押し潰されそうに哀しくなりました。(講義を受けながら、号泣してしまった(^_^;))

※↑追記 元々健康だった身体なのに、親に突き放されてから、次第に心臓が弱っていったそうです。たった小学6年生にして、ひっそりと去った命。

今でも、強烈な思いとして焼き付いています。余りにも哀し過ぎる、命の終わり方。
「そんな思いは、絶対にさせたくない」と。


ちょいと脱線……絵本の話に戻ります。

大人の為の絵本のようで、子供にも、しっかり気持ちを伝えたいお話です。
読み聞かせる時は、繰り返される子守唄を、適当に音階を付けて歌うように読んでみました。
なかなか、雰囲気を出すのが難しい所です。

最後の方になると、こちらも自然と感情がこもるのですが、堪えながら読み終わると……。

普段、感想を述べない息子が
「……かわいそうだった」と、ポツリと呟きました。

すんごく珍しくて、こちらがビックリ。(今まで、どんなに可哀想な話を読んでも、ぽーっとしてたもので)
母と息子の話だったので、感情移入しやすかったのかもしれませんが。
感動を分かち合えるのは、凄く嬉しい出来事でした。

凄く良い本なので、読み聞かせに是非どうぞ。

拍手[1回]

子供向けのキャラクター食品……
↓こんなのとか、ありますね。

   プリキュアカレー.jpg   ポケモンカレー.jpg


↓ヲタク向けなら、こんなのとか…

      

●超人気の限定メイドバージョン!!『エヴァンゲリオンバスタオル+缶コーヒー スペシャルセット...
【6月9日新発売】バンダイ 200新世紀エヴァンゲリオン ぷちえう”ぁ De補完計画2 10入




だったら何故、BJをレトルトカレーのパッケージに採用しないのか!?

と思い、描いてみました(笑)






ポンカレー.jpg

パロディです。実在する商品・会社とは何の関係も御座いません(^_^;)

「BJ21」の放映時に、商品化すれば良かったのに……
画像を参照するにあたり、ボン/カレーが「大塚/食品」の商品と知り、不思議な繋がりを感じてしまいました

しかし、どうでも良いが。描く度、ピノコの顔が変わるorz
今回、モエモエ風。

拍手[0回]

今日は、足が悪く耳の遠い祖母を、病院に連れて行き診察を受けさせる日でした。
長い待ち時間をやり過ごし、やれやれと帰ってきて。

一息付くか付かないかで、小学校の担任から電話がありました。
電話が掛かってくるとロクな内容じゃないのですが……。
『○○君が、振り向きざまに鉄棒に頭(頭頂部)をぶつけて、コブが出来たので、病院に連れて行く。』という話でした。

私は、「自分でぶつけたのなら、たいした怪我じゃないから、夕方まで置いて欲しい。
医者に行っても、『24時間様子を見て下さい』と言われるだけですから。」と言ったけど。
教頭まで出てきて、『頭だから、直ぐに診て貰った方が良いです。何かあったら…』と
諭される始末。
余り気乗りせず、お任せして、病院で先生と息子と合流しました。

レントゲンを撮って貰い、特に異常も認められず。
やはり、思った通りの説明を受け。息子を学校に連れ帰って貰いました。

男の子は、良くある事なので、豆知識。
頭を打った後は、6時間経つまでが一番注意が必要で、24時間何も変化がなければ
概ね、大丈夫なのです。
脳内出血が少しずつある可能性もあるので、様子を良く見ていろと言われます。
特に、嘔吐、目の動きがおかしい、手足の痺れなどがあったら即病院へ。

今の学校の対応って、ちょっと神経質じゃない? …などと、思ってしまいます。
入学して直ぐの時も、
「○○君が元気がなくって、外で遊ぼうとしないんです。『寒気がするから、迎えに来て』と言っているのですが。」と電話があったんですよ。

何だ何だと思い、連れて帰ったら、何のことは無い、“朝食をしっかり食べてなかった”って事で。食事させたら、元気に遊んでたorz
まだ、学校へ行く時間のリズムが出来てなくて、食欲が無く、私も「食べないと動けなくなるぞ」と言ってはいたのですが。
まさか、それで早退させられるとは思わなんだ。

私が同じ小学校へ通ってた時は、朝礼で倒れる常習で、保健室の常連でしたが(^_^;)
保健室の先生は、何時も
「気持ち悪くても、吐くものないでしょう? 朝ごはん、しっかり食べなさい。」
と言うだけで、早退なんかさせてくれなかったけどなぁ。
鉄棒から落ちる子も結構居た気がするけど、即病院ではなかった気がする……。

今時は、後で何かあったら、うるさい親が多いのでしょうね。
学校の対応が悪かったりすると、ニュースになる時代ですからね。

見極めが難しいのでしょうけど。
以前より、はるかにクラスの人口は減っているのに、目が届かないってどういう事??
一昔前の先生は、一人ずつ、子供の様子を見ていた気がします。その上で、大丈夫かそうでないかを判断してくれていたと思うのです。

保育所も、学校もそうですけど、“責任とれないから、医者に行け”と言うんですよね。
親としては、「その位じゃ……」と思うのですけど、断ると、人非人みたいに思われそうだし(;><)
難しい所です。

それにしても、動き回るとお腹が張るようになってしまった。
来週の健診で言わないとなぁ。
今月、何回様々な病院に通っているのやら( ´Д`)=3

拍手[0回]

ホットペッパーで、美味しいお店を探していたら、『猫カフェ』なるものを発見。
最寄の駅にOPENしたらしい事を周囲に話したら、猫好きさんが釣れました(笑)

先週、友人のKちゃんと行き、今日は、主人と行って来ました。
どちらかと言うと、犬好きの私ですが、2回も にゃんこちゃんに、接待料を払って
しまいましたよ(*^_^*) (一時間、ドリンク付き \950から)

メイド喫茶ならぬ、猫喫茶。
綺麗どころな、コンパニオンさんも良いもんですが、流石、綺麗に飼われている
部屋猫さんも負けていません。
半野良しか知らない私には、新鮮でした。

「肉球、ピンクで柔らか~いvv」
「毛並み綺麗~~」

などと、存分に触ってまいりました。田舎の猫の飼い方では、こうはならないものです。
でも、逆に猫からすれば、自然の中の方が良いんだろうな…などと思いつつ。


では、何点か写真を……。猫好きさんに、捧ぐ (´∀`*)


じゃれ猫


  ←主人の携帯ストラップを借りました。

  知らない物に興味深々の猫ちゃん。
  猫って、新しい物を調べないと気が済まない
  性質ありますよね。



じゃれ猫2












……で、こうなった(笑) →  .
あぁっ、ジャビット君がっっ。 . 



箱入りにゃんこ



   ← 箱入りにゃんこ。
     狭い所好き





 ねむねむ にゃんこ2  












↓ ラスト、眠りにゃんこ。→  .



ねむねむ にゃんこ   

拍手[0回]

[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜 雪乃
HP:
性別:
女性
趣味:
らくがき・ゲーム
自己紹介:
程々にオタク。ほんの一時期同人活動をしていましたが、最近は、もっぱら子育てに追われ、ネットで萌えを追う日々。
特徴、物忘れが激しい上に、のんびり屋。
ツイッター
ブログ内検索
最新コメント
[05/14 すずの]
[11/20 まあや]
[04/26 ちょこれいと]
[04/24 ちょこれいと]
[03/30 ぜふぁー]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]