×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『一口でも良いから、もっと野菜を食べなさい。お前の身体の為だよ』
『宿題やったの? 今、勉強しないと後で後悔するよ』
『早く寝なさい。明日起きられないでしょ』
まぁ、これらは母親が口にする定番台詞では無いでしょうか? 私は毎日のように言っています(^_^;)
私自身は、母親にこれらの台詞を言われた事は記憶に無いのですが、『早く寝なさい』だけは父親にしょっちゅう言われていました。
昔っから夜型で、夜中に絵を描いていたもので目の下にクマなんて当たり前です(爆)
私の母親は暢気で、全く口煩くはなかったのですが、私は父に似たのか(?)しつこいタイプ。
そろそろ十代に差し掛かろうとしている、たいちん(9才・長男)からは『ウザイ!! あっちいけ』と煙たがられています。
自分にも覚えがあるし、反抗したい気持ちも分かるのですが、こればっかりは止められない。
だって、ほっとくと何にもしないんだもの_| ̄|○ il||li
大人は経験上、先の見通しがある程度付くけど、子供はこれから自分で学んで行くんですよね。
“過干渉にならずに、どこまでやらせるか”が、最近の悩みどころです。
でも、親だって完璧じゃないので、相手の気持ちを完全に理解している訳じゃないし、間違えたり意地を張ったりもします。
子の心、親知らずでもある訳で。
そして、“親の心、子知らず”は、自分にとっても現在進行形であります。
年老いていく親の立場とか気持ちとか、想像することは出来ても、やはりその時になるまで理解は出来ないんだろうなぁ。
同じ立場になってみないと、分からないのは、どんな事でもそうですね。
自分が通ってきた道は、忘れかけている記憶を懸命に掘り起こしてなるべく怒らずに。
そして、これから行く道は親の背を見て学んでいくのでしょう。一生勉強。
分かっていても、忘れがちなのでたまに思い起こしては、気を引き締めています。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
桜 雪乃
HP:
性別:
女性
趣味:
らくがき・ゲーム
自己紹介:
程々にオタク。ほんの一時期同人活動をしていましたが、最近は、もっぱら子育てに追われ、ネットで萌えを追う日々。
特徴、物忘れが激しい上に、のんびり屋。
特徴、物忘れが激しい上に、のんびり屋。
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(01/02)
(09/10)
(08/18)
(07/16)
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[05/14 すずの]
[11/20 まあや]
[04/26 ちょこれいと]
[04/24 ちょこれいと]
[03/30 ぜふぁー]
最新トラックバック
カウンター