忍者ブログ
オタクな母が、日々の萌えや子育て等綴るブログです。 アニメ・漫画・ゲーム語りから日常の色々まで。 同人、二次創作に理解がある方のみ閲覧して下さいませ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、たいちん(7才・長男)の通院の日でした。

元から頭痛持ちではあった息子ですが、コンサータを飲み続けて(土日は休薬)
約3ヶ月…頭痛が頻繁に続くようになってしまいました。
「じわじわ朝から夜に掛けて痛みが酷くなる」と本人が毎日のように訴えてくるのです。活動の邪魔になる程の痛みではなさそうなのですが。
薬の副作用なのかな…?

そこで先生に相談した所、「薬を変えてみましょうか? そちらで副作用が出ない場合もありますし」とのこと。
選択肢の一つにあった、新薬のストラテラです。(2009年6月19日より販売)

これ、あんまり使いたくなかったんだけど(;´д`)トホホ…
こちらの方が体に合うなら、とも思うのですが。
何より、情報が少なくて怖いです。もし服用している方がいらっしゃいましたら是非情報を下さい<(_ _)>

まず副作用が怖すぎる。攻撃性が増すこともあるし、自殺願望や幻覚が出ることもあるらしい。出なきゃ良いのですが。
そして、発売から一年経過していない為、一回の処方が14日分までしか処方されないこと、薬価がめちゃめちゃ高いのがツライです。

薬価:1錠

コンサータ 18mg 328.4円
        27mg 363.9円
ストラテラ  5mg  264.90円
        10mg 315.70円
        25mg 398.10円

今までコンサータ18mg(一日一錠)だったのですが。ストラテラは5mgから始めて(一日2錠)、薬代が↑↑(TДT)
昨日は診察代2000円+薬代2700円(14日分)でした。高~~いっ。一定量まで段階的に増えていくからまだまだ序の口です。
でも、他にも持病で苦しんでおられる方もいらっしゃるだろうし、この位で嘆いてちゃいけないのかもしれない。
でもでも、やっぱり何もない方が良いよね~。健康な状態の時が何よりの幸せと改めて思うのでした。

それにしてもこの薬は、効果が現れるまで2週間位かかるそうで、
「漢方みたいに緩やかに効くんですよ~。効果が出るまでは、今までの余ったコンサータも飲ませると良いでしょう。」という先生。
漢方って…
何だかこの例えが患者を安心させようという配慮かもしれないけど、たまらなく胡散臭く感じてしまった私です。
しかも、同じような効果を持つコンサータを同時に服用する事を勧めるってアリですか!?
副作用も二倍になるんじゃ…(ストラテラも頭痛の副作用が出る場合があるのです)
お薬のパンフレットにも同時に飲むのは注意が必要って書いてあるのに…

この先生について行って大丈夫なのだろうか?(かえって不安)

あと、自立支援医療の適用について聞いたら、「この診断には適用されません」って、にべもなく断られました(TДT)
そんなの分かってるけど、
「“行動の障害と継続した治療”の項目で審査を通してもらってる方もいらっしゃるみたいなんですけど」
「同県ですか?」
「…分かりません」
頑張ったけど駄目でした_| ̄|○ il||li
最初に福祉センターに問い合わせした時は「主治医と相談して下さい」と言われたわけで。診断書の書き方次第みたいなんですけどね~。

この自立支援医療制度ってお医者様から話をされる訳でもなく、人伝に聞いたり、自分で調べなきゃ知らないことで。
とても不公平だと思います。おまけに基準が各自治体でまちまちみたいですね。

でもこの制度を悪用して水増し請求する精神科医も結構居るらしいので(公費の横領)、それをしない事は信用出来るのかな。

ともかくホントは薬に頼らないのが一番なんだけど。やはり本人にとって集中が続いて周囲が見えやすくなるのは生き易いと思うので、
色々分かるまでは薬の手助けも良いと感じています。ただ、副作用さえ出なければいいのに…。


【追記】 ストラテラについて調べて来ている方へ、関連記事へのリンクです。

 1.新薬ストラテラと自立支援医療について

 2.ストラテラ服用3日目

 3.引き続き、ADHDのお薬の話

 4.ストラテラその後

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
初めまして!
こんにちは。いつもこっそりと覗かせております。
今日は勇気を出して、初コメントをさせて下さいませ。
えっと、先ず私は、重度心身障害児通園施設の肢体不自由児担当の保育士をしております。知的・発達障害担当ではないですが、交流などを通して担当外のお子さんを見る機会があります。差し出がましいようですが、一つの意見としてお聞きくだされば、幸いです。
先ずは薬の件で、とても悩まれていること、心中お察しいたします。薬は本当に難しい治療ですよね。この投薬治療は、医師によって考え方が様様ですので、もしも疑問に思われたら、セカンドオピニオンをとるのも、一つの方法だと思います。私の担当のお子さんに、重度のてんかん発作を持つ方がいたのですが、薬で寝たきり状態がベストだと思うドクター、少しずつ量を増やして調節するドクターと、医師によって治療方針が違うことを、何度も見てまいりました。発達障害であれば、事情が違うかもしれませんが。
あともう一つ、自立支援医療ですが、児童相談所(名称が各地によって違います)に相談窓口があったりします。これは本当に自治体によって制度が違いますよね。これは裏技的なことですが、障害児専門の病院(子ども病院ではなく”施設”の名のつく病院)の方なら、自立支援医療に関しては恐らく詳しいと思います。私の職場の医事課の人はスペシャリストです。(突然の問い合わせに答えてくれるかは、分かりませんが)生意気なことを、くどくどと申し訳ありません。子どもに関しては、お母様が一番の主治医であり、一番の理解者ですので、余計なお世話なことだったかもしれません。申し訳ありません。ただ、いつもお子様に対する溢れんばかりの愛情の記事内容に、微力ながらお手伝いできないかと思い、コメントしました。どうぞ、この一年がお子様にとって楽しいものになりますよう、祈っております。では、このへんで失礼致します。
不良保育士 2010/01/10(Sun)10:17 編集
ありがとうございます。
不良保育士さん

初めまして、こんにちは。実は私も不良保育士様のブログに度々お邪魔しておりました。ウチと同学年のちびちゃんがいらっしゃるのですね~。同世代というのもあって、勝手に親近感を覚えていました。

この度は詳細なご助言を頂き、有り難う御座います!!
まだまだスタートラインに立ったばかりの私達。あれこれ試行錯誤している中ですので、とても心強く、親切なお心遣いに痛み入ります。やはり、プロの方のご意見を伺えると勉強になりますね。
長男は今の所二次障害もないですし、多くの方のご助力を頂いて学校生活も送っており、無理に投薬する事はないのではないかと担任の先生に言われているのですが…。お薬の効果で本人にやる気と自信が湧くのを感じますので、続けたい気持ちもあるのです。

現在通院している病院は、児童相談所内の養護教育センターからの紹介で行ったのですが。成る程、まずセンターの方で相談すれば良かったんですよね…失念しておりました。センターの担当の方も素っ気無いんですけどね、実は(爆)
忙しくて手が回らないのかもしれないし、ウチの息子はまだ軽い方なのかもしれません。
それでも、ご助言を頂き、もう少し諦めずにセカンドオピニオンや自立支援医療について、相談したり調べてみたいと思いました。

不良保育士様も、お仕事や育児・家事などお忙しい中、書き込み頂きまして、改めてご好意に感謝致します。健康第一。どうぞお身体には気をつけて、創作活動頑張って下さい。また、ご家族様も健やかに過ごせますように。
らぶりーたいちん URL 2010/01/10(Sun)16:04 編集
[302]  [301]  [300]  [122]  [121]  [120]  [299]  [298]  [297]  [320]  [319
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
桜 雪乃
HP:
性別:
女性
趣味:
らくがき・ゲーム
自己紹介:
程々にオタク。ほんの一時期同人活動をしていましたが、最近は、もっぱら子育てに追われ、ネットで萌えを追う日々。
特徴、物忘れが激しい上に、のんびり屋。
ツイッター
ブログ内検索
最新コメント
[05/14 すずの]
[11/20 まあや]
[04/26 ちょこれいと]
[04/24 ちょこれいと]
[03/30 ぜふぁー]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]